皆さん、こんにちは。代表の熊宮です。

私の人生を振り返ると、本当に様々な経験をさせてもらいましたが、先日はまた一つ、心に残る出来事がありました。それは、スタッフみんなで行ってきました大阪・関西万博への社員旅行です。日程は2025年の4月27日から28日の一泊二日。あっという間でしたが、非常に中身の濃い時間でした。

今思えば、この社員旅行を企画したのは、日頃一生懸命に仕事に取り組んでくれているスタッフたちに、何か形として感謝の気持ちを伝えたい、そして普段の仕事とは違う刺激を受けてもらいたい、そんな思いからでした。行き先についてはいくつか候補があったんですが、やはり今話題の大阪・関西万博は、スタッフたちからも「ぜひ行ってみたい!」という声が多く聞かれたんです。

正直なところ、準備の段階では、費用や日程調整など、頭を悩ませることもありました。「本当にこの時期で大丈夫だろうか」「みんなに心から楽しんでもらえるだろうか」と、あのときは正直、迷った瞬間もなかったわけではありません。でも結局のところ、スタッフたちの期待に満ちた顔を見ていると、「よし、最高の思い出を作ろう!」と腹が決まったんです。

当日は天候にも恵まれました。会場に足を踏み入れると、まずその規模の大きさと活気に圧倒されました。未来を感じさせる斬新なデザインのパビリオンが立ち並び、世界各国の文化や技術に触れることができて、スタッフたちも目を輝かせていました。特に若いスタッフたちは、最新のテクノロジーを駆使した展示に興味津々だったようです。

私自身も、様々な展示を見て回る中で、新しい発見や感動がたくさんありました。例えば、あるパビリオンでは、環境問題に対する革新的な取り組みが紹介されていて、私たち造園業に携わる者としても、大いに考えさせられるものがありましたね。また、海外の方々と身振り手振りでコミュニケーションを取る機会なんかもあって、ふとしたきっかけで人の温かさに触れることができたのも、良い思い出です。

もちろん、美味しいものを食べたり、夜は皆でささやかな宴会を開いたりして、仕事中には見られないスタッフたちのリラックスした表情を見られたのも、経営者としては嬉しい限りでした。こういう時間を通じて、スタッフ同士の絆も一層深まったんじゃないかなと思っています。

この旅行が、明日からの仕事の活力に少しでも繋がってくれれば、これ以上の喜びはありません。あのときの高揚感や、新しいものに触れたときのときめきは、日々の仕事においても大切な「気づき」を与えてくれるんじゃないかなと、そんな風に感じています。私たちの仕事も、お客様に感動や安らぎを提供するという点では、万博のエンターテイメント性と通じる部分があるのかもしれませんね。

今回の社員旅行は、私たち熊宮庭苑にとって、非常に有意義なものだったと、心からそう言えると思います。これからも、社員一丸となって、お客様に喜んでいただける仕事をしていく所存です。

皆さんも、もし機会があれば、ぜひ大阪・関西万博に足を運んでみてください。きっと素晴らしい体験ができると思いますよ。

それでは、また。