弊社 株式会社熊宮庭苑では

お客様の理想のお庭をつくりあげたり
公園や街路樹の緑化管理などを一緒に担って頂く
『工事部 現場施工スタッフ』を募集しております👷‍♂️✨

前回は仕事内容について簡単にお知らせ致しましたので、
今回は仕事内容2としてお庭づくりについて少し詳しくお伝えします。

弊社は住環境のパートナーとして、
ご縁のあったお客様と末永くお付き合いしていく中で、安定的に仕事のご依頼を頂いています。
お庭のお客様は店舗を構える「オレンジガーデン」のお客様です。
新しいお客様はもちろん
これまで開店依頼10年の間にご縁があって
今もご依頼いただいているお客様もいらっしゃいます。

事情によってお問合せのみだったり、
ご相談のみのお客様も私たちにとっては大切なご縁です。

オレンジガーデン
↑ホームページは上記よりご確認ください


ちなみに、前回もお伝えしましたが
お庭づくりにどのように工事部として
携わっていただくかといいますと…
↓ ↓ ↓

◎お庭づくり

当社店舗「オレンジガーデン」にご依頼頂き、
お客様と担当エクステリアプランナーとで
話し合って決めたプラン内容、図面をもとに施工していきます。
施工中はお客様ともプランナーともコミュニケーションを図り
丁寧に作業します。

完工後にはお客様から一連の弊社の対応・施工についてアンケートをいただきます。
工事部の職人さんについて、接遇や施工中のこと、完成したお庭について
メッセージをいただくことも多くあり
スタッフ一同で共有しています。
直接だと中々伝えづらい嬉しいお声も厳しいお声も
アンケートにはご記入いただいていることが多く
やる気やさらなる飛躍、改善策につながります。

———–

また、エクステリアのメンテナンスの他
「くまもとのお庭やさん」として
お家まわりの除草、お庭に植えられている樹木の剪定、伐採・抜根、
芝生のお手入れ、植栽スペースのリフォームなどを行うこともあります。

くまもとのお庭やさん
↑ホームページは上記よりご確認ください

こちらも、プランナーの担当者と連携して作業を行います。
高所作業もあるため、同僚・先輩・上司と息を併せて安全第一で行います。

将来的に「お庭・緑のスペシャリスト」として施工を行える人財となるよう
入社後は先輩・上司のサポートからスタートします。
入社2年目から週1回、会社のサポートの元
造園や左官の専門学校へ通学する場合もあります。


工事部の業務はAIでは代用できないことが数多くあり
今後ますます技術者(職人)の希少価値は
上がっていくと私たちは考えています。
そこで、弊社では1人1人の施工技術力のアップや
経験・知識を増やしていくことを会社をあげて行っております。
私たちと一緒に「お庭・緑のスペシャリスト」を目指しませんか🤗?

ーーーーー

【求職者へのメッセージ From豊田】

 剪定だけでなく、オレンジガーデンの外構工事や公共工事もあるので
植木の仕事だけをしたいならばココではないと思います。
でも、お庭づくり・外構やいろいろなことを身につけたい方に熊宮庭苑はお勧めです。
いろんな技術や知識が身につくので多能工になれます。
 会社全体としても工事部としても人間関係はすごく良いですし、
成長しようとする人にはとても良い環境だと思います。やる気があれば能力は関係ないです。
なにかしようと思っている姿勢が一番大事です。
基本は教えますが感覚で覚えるしかないことが多いので、
自分たちの姿から学び取って仕事にしていただければと思います。

ーーーーー

今後も快適に過ごせる空間づくり、地域の緑化管理を担い、
ここ熊本に根差して参ります。

弊社で働いてみたいな、と思われた方
少し興味をもったけど実際の雰囲気を見てみたいなど
ご興味を持たれた方
お気軽にお電話や採用ページ内の申込フォームよりご連絡ください。



採用ページはこちらから