こんにちは。
熊本で庭づくり業者として外構・エクステリア、
お庭のお手入れ(庭木や髙木の剪定、消毒etc.)など
造園業を営む『熊宮庭苑』社長の代理で広報の野田です。
先日、中山さんがオレンジガーデンのHPブログで
面白いブログを書いてくださいました
この木を切った職人さんは誰でしょう~クイズです
ブログはこちらから
樋口さん、竹田さん、杉元さんが主に剪定担当なのですが
そのお三方がどの樹木を切られたかの超難題クイズが社内で行われたんです(笑)
私、全く分かりませんでした…(笑)
しかし、同じチームの甲斐さんがミラクルを
誰よりも益城事務所に滞在し、何気に1番工事部の方達ともお会いしてるからでしょうか。
甲斐さんが最高得点!!!
人柄をイメージしてなんとなく…で答えられたそうですが、さすがです
そんな甲斐さんのお陰で私たち経営企画チームが優勝でした
(私はチームの平均点を下げてしまう結果でしたが)
そして、前置きが長くなりましたが
このクイズに使われた現場が、毎年植栽メンテナンスのご依頼をいただいてる
菊池郡の某商業施設様です
弊社では個人宅様の剪定以外にも
商業施設や病院、公園、学校などの植栽管理も多く行っております。
植木の剪定だけではなく、除草作業や消毒、害虫防除など幅広く行っております
前回の作業での植木の消毒・剪定のご様子を少しだけご紹介致します!!

こんなに大きく育った植木の消毒もプロの手にかかれば…

手際よく作業も進みます
歩行者やご近所の方のご迷惑にならないよう、安全も考慮した上で、
人気のない時間帯での作業を行っています
そして、こんな立派な高木の剪定もプロにお任せください

職人さん達が慣れた手付きでサクサクと作業が進みます
高木の剪定は高所での作業の為、素人の方では危険も伴います
また、剪定後の枝などの処分もプロだと片付けまで行い、
丁寧に手早く綺麗に仕上げます
仕上がりもこの通り

だいぶ枝が切り落とされ、風通りの良いスッキリとした樹形に整えられましたね
プロの管理のもと、今後も元気に生長すること間違いなし
今回も事故なく無事に作業を終えました
工事部の皆さん、お疲れさまでした
—————————————————————————————-
公共施設や、店舗、企業、学校、病院などなど
植栽管理でお困りの方は
経験豊富な熊宮庭苑へ、是非お問合せくださいませ
年内の受付は、終了いたしました!!
今後の受付は年明け(2023年)の作業になり、
お見積りのみ年内受付可能です。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
メンテナンス作業のお問い合わせやご依頼は
お電話 フリーコール 0800-200-3276
または、コチラ(HPからのお問合せ)よりご連絡くださいませ。
★剪定等【お庭のお手入れ】価格表はコチラから ⇦クリックorタップ
どうぞ今後とも弊社 熊宮庭苑をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お庭やエクステリアのご相談なら
オレンジガーデン
にお任せください!
ガーデン&エクステリア専門店【オレンジガーデン】
https://www.orange-g.jp/
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週水曜日
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-3-3サンロードシティマンション1F
フリーダイヤル 0800-200-3276
FAX 096-234-8263
e-mail:info@orange-g.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住まい想造プロジェクト
https://sumaisozo.jp/
096-234-8201(完全予約制)
お電話対応時間/10時〜18時 定休日/水曜
“外構リフォーム工事”と”壁の塗り替え”を一緒に♪
熊本の【庭×壁】をトータルプランニング。
あなたの暮らしを想像し、快適で安心できる
「おうちの外」を創造します。
外構・エクステリア・お庭づくり+屋根・外壁 塗装
「住まい想像」から「住まい創造」へ
最近のコメント