執筆者 kumamiya | 1月 31, 2023 | お知らせ, 工事状況, 施工例, 社長ブログ
現在、熊本県熊本市を流れる坪井川にて 景観を良くするため、法面の除草作業を行っています。 <工事前> 昨年10月、 葛(かんねかずら)が、すごいことになっていました。 昨年末までに草刈り作業を終わり、 先週から防草シートを貼る作業の真っ最中です。 今日は朝から霜が降りていました。 現場は河川敷の為、吹さらし! とにかく風が冷たい。。。 それでも、日なたは暖かさも感じます。 防草シートをピンで固定。ボンド、粘着テープも併用します。 安全第一。引き渡しまで無事故でがんばります‼ 現在、弊社...
執筆者 kumamiya | 12月 31, 2022 | お知らせ, ご挨拶, 社長ブログ
今年も年末恒例の門松をつくり一年を締めくくりました。 斜めに切断された門松の竹を眺めていると、笑っているようにみえてこちらもおもわず笑顔になります。 なにかと暗いニュースが多い一年でしたが、「笑う門には福来る」といいます。...
執筆者 kumamiya | 12月 22, 2022 | Uncategorized, お知らせ, 剪定, 施工例, 樹木, 社長ブログ
こんにちは。熊本で庭づくり業者として外構・エクステリア、お庭のお手入れ(庭木や髙木の剪定、消毒etc.)など造園業を営む『熊宮庭苑』社長の代理で広報の野田です。 弊社のエクステリア専門店『オレンジガーデン』と事務所が所在するサンロードシティ熊本内の年内ラストの植栽メンテナンスが行われました。熊宮庭苑の工事部、樋口さん・竹田さんを筆頭にスムーズに作業が行われていました🌳...
執筆者 kumamiya | 11月 23, 2022 | お知らせ, その他, 社長ブログ
ガーデンサービス研究会、庭ポケット(植物検索サイト)制作チーム6名で高知へ行く。 お目当ては牧野植物園。1958年に開園したそうだ。 「日本の植物学の父」と呼ばれた、牧野富太郎さん。 恥ずかしながら今回、初めて名前を知る。 高知市内の山の上にあり、広さは約8ヘクタール。 かなり広い。地形を利用し、アップダウンが激しい。 半日かけて見学したが、それでも全部を見ることは出来なかった。 園内には3000種類以上の植物たち。 そのほとんどに名札がつけてある。 今まで見たことも、聞いたこともない植物との出会い。...
執筆者 kumamiya | 10月 31, 2022 | Uncategorized, お知らせ, 剪定, 工事状況, 樹木, 社長ブログ
こんにちは。熊本で庭づくり業者として外構・エクステリア、お庭のお手入れ(庭木や髙木の剪定、消毒etc.)など造園業を営む『熊宮庭苑』社長の代理で広報の野田です。...
最近のコメント